こんにちは。木村拓哉(@takuya_CLM)です。
安全志向のカーメーカーとして名高いボルボが先日、「完全キーレス車」を2017年にも商品化することを発表しました。
完全キーレス車とは?
この完全キーレス車の鍵となるのは、あなたのスマートフォン。アプリをダウンロードして、それをBluetooth経由で車と接続することにより、鍵をあけるのはもちろん、エンジンの作動までできます。

Photo from https://www.media.volvocars.com/
この画期的なアプリは、このような従来の鍵としての機能だけではありません。
このアプリを通じて、友達に自分の車の運転の権限を与えれば、次はその友達のスマートフォンをその車の鍵として使えます。個人的にはこの機能がとても面白いと思う。
その際自分がその人物の近くにいる必要はなく、たとえ自分が何キロ離れていてもこの機能は問題なく使えます。
個人的なカーシェアリングなどの新しい流れも生まれてきそうですよね。

Photo from https://www.media.volvocars.com/
問題点は?
現在問題点として考えられるのは、スマートフォンのバッテリー。鍵とは違い、電池切れの可能性があるスマートフォンが、果たして鍵の完全な代替品となるのかということ。
それと私の場合、鍵は大切なものとして注意をするので失くしたことはありませんが、携帯は何度か紛失してしまったことがあります。
そういった場合のセキュリティが気になるところです。
このような社会がくれば、スマートフォンのパスワードロックは必須となってくるでしょうね。
今後
今年2月にバルセロナで開催される「Mobile World Conference 2016」でお披露目となります。
現在はスウェーデンで20車がトライアルとして運行されていて、そのトライアルの結果によっては2017年にも商品化を目指すとのことです。
More from my site
木村 拓哉
最新記事 by 木村 拓哉 (全て見る)
- ライターという仕事のやりがい - 2016年12月19日
- 無人ロボットのClearpath Roboticsが3000万ドルを調達 - 2016年10月10日
- 前回のブログ更新からの近況報告 - 2016年10月8日